グリップテープ

またまた放置してしまいました。

最近、バドミントンをやっていてグリップが汗でベチャベチャになり、滑って落としそうになることが多いので、グリップテープを見直してみることにしました。
今まではヨネックスのウェットスーパーエクセルグリップというのを使用していて、とても長持ちするので継続して使っていましたが、今回は「タッキーフィットグリップ」というのにしてみました。
「汗をかくほど強力グリップ」という謳い文句が決め手です。

でも、最近涼しいんですよね…。
汗をかく量も減ってきたし、もっと早く試せばよかった…。

本当の怪物

すっかり放置してしまいました。

さて、今回のタイトルですが、実は約12年前の投稿と同じものです。
なぜこのタイトルなのかと言いますと、12年前に見た「MONSTER」が去年(一昨年だったかな?)から再放送されていて、先月最終回を迎えたのを見たからです。

最終回がどんなだったか、すっかり忘れていました。
先程最終回を見ましたが、12年前に見た記憶が全くありません。
なんでだろ。

いやー、それにしても名作だなぁと改めて感じます。
こんな濃いストーリーを、よく考えつくものだ。

12年前は録画環境がアナログだったため、野球の延長とかで録画ミスがあって見られないことがありましたが、今回は全部見ることができました。
1年以上は長かったです…。もう一度は見る気がしません。
最近はガンダムシリーズも見なくなってしまいました。基本、放送期間が1年とかですしね。
テレビをのんびり見たり、ゲームをやったりする時間が欲しいです。
宝くじ当たらないかな…。

Kowa PROMINAR

ときどきカメラ機材を売ったり買ったりしているのですが、今回はレンズを買いました。
資金調達のために、あまり使わなくなった機材を売ったりもしています。

今回買ったのはコーワのプロミナーです。
2014年に発売されたレンズです。


写真のレンズキャップ部分に、あのコーワのロゴがあるのが分かるかと思います。

この「コーワ」とは、キューピーコーワゴールドやバンテリンなどを作っているコーワです。
このレンズが出てから初めて知ったのですが、コーワは昔カメラを作って売っていたんですね。
それから、観光地とかにある100円入れて使う望遠鏡も作っていたりするようです。

もともと左端の8.5mm F2.8のみを買うつもりでしたが、なんとなく手に入れておかないと後で後悔しそうな気がしたので、一気に3本買ってしまいました…。まあ、普段キューピーコーワゴールドやウナコーワクールのお世話になっていますし、企業を応援する意味も込めて。
左から
・8.5mm F2.8
・12mm F1.8
・25mm F1.8
となります。

カラーラインナップはブラック、シルバー、グリーンの3種類があるのですが、グリーンがコーポレートカラーらしいのでグリーンにしました。
カメラがグリーンじゃないので、一体感はありませんが。

このレンズが欲しいと思ったのはこの記事を見てです。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/kowareview/738791.html
最初の倉敷の写真を見て、広角レンズなのにまっすぐ写っているのにとても惹かれました。
これで電子補正をしていないというので驚きです。
その代わりレンズでかいですけどね。

この週末、桜を撮りに行ってレンズデビューしようと思っていたのですが、あいにくの雨で使えませんでした。
また今度、天気のいい日に持ち出そうと思います。

Joe Satriani SURFING TO SHOCKWAVE JAPAN TOUR 2017

2017/02/08、ついにJoe Satrianiが15年ぶりに来日しました!
もちろん行きましたよ!!中野サンプラザ!

チケットはかなり前に購入したので、なんと前から4列目といういい席でした。

中野サンプラザに初めて行きました。

ホール入り口の前にはIbanezのギターが飾られていました。
あとで知ったのですが、自由に触って良かったらしいです。触りたかったなぁ。

グッズもバッチリ購入しました。
Tシャツ2種類、キャップ同じもの二つ、缶バッジです。
15年前はあまりライブに行ったことなくてよく分かっていなくて、ライブが終わってから買いに行ったらXLとかしか残っていなかったので、今回は始まる前に購入しました。
キャップを二つ買ったのは予備です。

なかなかよく見えて、いい席でした。ほぼ中央です。
ただ、Satrianiは必ず向かって左側でいつも演奏しているので、できればもっと左側が良かった…。

いやー、15年は長かったです。ずっと待ちましたよ。もう日本には来ないのかと思いました。
次のツアーで来なかったら、今度はこちらから海外に行かないとダメですかね。
いつもYouTubeとかで海外のコンサートの動画を見ていましたが、やはり生で見るのとは大違いですね。めっちゃテンション上がります。
なんというか、ものすごくパワーをもらいました。
これでまたしばらく頑張れます。

Amazonのプライム会員になっていれば、プライムミュージックでJoe Satrianiのアルバムが幾つか聞けるので、ぜひ聞いてみてください。
このツアーでメインで演奏された最新アルバムの「Shockwave Supernova」もあります。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Dprime-digital-music&field-keywords=joe+satriani

最新アルバムで一番のお気に入りは「On Peregrine Wings」です。

ライブではもはや定番となった、日本人ならおそらく一度は聞いたことがあるであろう「Crowd Chant」も演奏してくれました。

うぉーおーおおおおおーって歌ってきましたよ(笑)
ずっとライブで歌いたかったんだよなぁ( ´∀`)
「一度は聞いたことがある」と書きましたが念のため説明しておくと、テレビ東京の「カンブリア宮殿」のテーマ曲として使われているので、番宣とか見たことあれば聞いたことあるのではないかと。

また来日してくれないかな。

インフルエンザ

日曜日に発病してから、会社を休んでいます。
月曜日に病院に行って検査したところ、A型のインフルエンザでした。

いやー、今回はキツかったです。
何が一番キツかったかと言うと、寝ようと思って布団に入ってしばらくしたら猛烈な寒気に襲われて、今まで経験したことのない強烈な震えが何度も起きました。
筋肉が猛烈に震えるので、収縮しすぎて千切れてしまうんじゃないかと思ったほどです。
電気毛布とか持っていないので、使い捨てカイロでしのぎましたけどね。

病院で解熱剤をもらって飲んだのになかなか熱も下がらなくて、ずっと38度オーバーだったのもキツかったです。

で、昨日くらいから熱も下がってだいぶ落ち着いてきたので、外に出ることもできないので、溜まった番組の消化をしていました。
何年間も放置しているものとかあるので、ちょうどいい機会です。

どうしても帰ってきてから見るのに都合がいい30分番組となるとアニメばかりになってしまい、ろくに見もしないのに録画ばかりしてしまうので、ハードディスクがすぐいっぱいになってしまいます。
ちょっと見てみてつまらなければまるごと消したりするのですが、どうも年をとると新しい番組を見始めるのをためらってしまうんですよね。
新しストーリーを理解するのが面倒とか、あまり時間がないのに見てみて期待はずれだったら貴重な時間を無駄にしてしまうとか…。
でも面白いかも?と思うととりあえず録画してしまう…。どうにもならんですな。

ということで、全く見ていないものを消化しています。
そこで見つけたお気に入りのエンディング。
アニメはオープニングやエンディングがドツボにはまるものがたまにあるので、そのためにも見たいってのもあります。

今回いいなと思ったのは、2014年に放送された「ブレイドアンドソウル」というアニメのエンディングです。
動画はコチラ。

あー、念のため言っておきますと、乳揺れがいいとかそういうんじゃないです。
巨乳フェチとかじゃないですし。
前回のエントリで紹介したSunbrainみたいな爽やかな感じの曲と、モーションキャプチャーのダンスがとてもよくマッチしていて、何度見ても飽きないのが気に入った点です。
モーションキャプチャーはここがやったみたいですね。
http://www.cgcgstudio.co.jp/works?works-cat=worksmocap
動きからしてモーションキャプチャーじゃないかなーと思って調べたら、すぐに見つかりました。

できれば実際の人間が踊っているところを見てみたいのですが、ニコニコとかで「踊ってみた」動画ないかと思って探してみましたが、残念ながらありませんでした。
誰かチャイナドレス着て扇子持って踊ってくれないかな…。

最後のポーズもカッコイイです!!

あけましておめでとうございます

もう1月も半ばですが…、あけましておめでとうございます。

すっかりサボりグセがついてしまいましたが、今年も月に1回くらいは更新したいと思います。

さて、今日は忙しい1日でした。
朝からクルマを車検に出しに行き、その足で六本木のフジフイルムスクエアへ。
カメラのセンサーについてしまった汚れを取ってもらいに行きました。
そしたらなんと、雪がちらついているではありませんか。
今日は西日本で積雪とかって予報でしたしね。

今週はなぜか背中が猛烈に痛くて、かなり辛い一週間でした。
本当は整形外科にでも行きたかったのですが、午前中しかやっていないので行けませんでした。
という話を知り合いにしたら、駅前におすすめの整骨院があるので行ってみたら、と言われたので、人生初の整骨院に行ってきました。
昔から姿勢が悪くて猫背だと言われていたので、いつかはそういうところに行って矯正しないと行けないとは思っていましたので、いいチャンスです。
で、やはり体が歪みまくっていました。
立っているはずの骨盤は後ろに傾き、S字カーブしているはずの背骨はJの字のような感じ。
左肩は前に出ていて、左の肩甲骨は下に下がっていて右の肩甲骨は上に上がっている。
正しい座った姿勢をやらされたら、ものすごく筋肉を使わないとできない状態でした。
とりあえず今日は、首・背骨・骨盤などをゴキゴキやってもらいました。
「ウッ!」とか声出ちゃって恥ずかしかったけど、やった後はスッキリした感じです。
早く次をやってもらいたいです。
それなりの長さを行きていると、どこかしら歪みが出ているはずなので、一度整骨院に行くのをおすすめします。

結局、背中の痛みはまったく取れていませんが、おそらく先週のバドで普段まったくやらない動きを練習したので、それで痛めたんじゃないかと思います。
背骨の歪みとかは簡単には治らないし、気長に治療します。

話変わって、YouTubeで懐かしい曲を見つけました。
Sunbrainの「Go To Fly」です。

この曲大好きでした。

この曲、「デルトラクエスト」というアニメのエンディングで使われていました。

PVよりもアニメのエンディングの方が曲のイメージに合うかも。

調べてみたら、デルトラクエストってちょうど10年前に放送されたんですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%88

歌っているSunbrainは解散しちゃってたんですね。
https://ja.wikipedia.org/wiki/Sunbrain
Go To Flyはすごく独特な感じで好きなので、とても残念です…。

HONDA GROM

また久しぶりの投稿となってしまいました。
ネタはあるのですが、なかなか書く時間が取れなくて。

さて、タイトルの通りHONDAのGROMのお話です。
っていうか買っちゃいました。

grom1

grom2

今年は金使いすぎだな…。まあ、ローンなんですけどね。
5月にMT-09 Tracer買って12月にGROM購入。
人生初の2台持ち、そして生まれて初めての原付き購入です。
この2台があれば、もう満足です。(オフ車が欲しいなんてことはありませんよ!)

12/3に納車で、その日のうちに秦野のヤビツ峠に行ってきました。
grom_yabitu
翌日は道志みちを通って山中湖へ。
grom_yamanakako
そして次の週末に山梨にある「ほったらかし温泉」に行き、合計で600km走って慣らしを終わらせました。
grom_hottarakashi

街乗り目的で買いましたが、片道100kmくらいの遠出も全然問題ないです。
むしろこれくらいの排気量のほうが、エンジンを限界まで回せて楽しいかもしれない。
積載性もTracerに比べると全然ないのですが、逆にあれこれ試行錯誤するのが楽しいです。
これで日本1周とかしたら楽しいかも。

もっと昔にこのバイク欲しかったです。
免許取り立ての頃から乗れていたら、今までのバイク人生の走行距離がもっともっと伸びていたかも。
燃費がすごくいいから経済的だし、高速乗れないけど下道でも楽しめるし、貧乏旅行にはぴったりです。
小さいから気軽にどこにでも行けるので、GROMであちこち走って、Tracerで走ったらもっと面白いかも、という道を見つけたらTracerで行ってみる、という使い方をしてみたいです。

今までは1台しか所有したことがなかったから分からなかったですが、2台持つともう1台との違いをはっきり体感するので、いろいろな発見があります。
GROMに乗った後にTracerに乗ると、その圧倒的なパワーに恐怖すら感じます。
「自分は今までこんなモンスターマシンに乗っていたのか…」と意識するようになりました。
そう意識できるからこそ、無茶な運転はしないようにしないとな、と思うことができます。

125ccを買って正解だったかも。
ここ数年で、とてもいい買い物をしたと思います。

好きな動画を貼っておきます。
これを見ると、GROMで走り出したくなります。

24日は雪?

24日木曜日は、雪が降るかもしれないそうで。
降ったら11月に降るのは54年ぶりだそうですね。
しかも横浜は最高気温6℃、最低気温2℃の予報で、今日の16℃/11℃から大幅に下がります。
最高気温が今日の最低気温にすら届かないとは…。
24日は大事な用事があるので、雪で交通機関が麻痺すると困るんですけど…。

Z125 vs GROM

久しぶりの投稿になってしまいました。

自分は横浜在住なのですが、横浜は狭い道が多く、場所によっては車1台がギリギリ通れるなんて道もあります。
そういったところを色々と探索してみたいと前から思っていたのですが、行き止まりだったりすると車やMT-09 TRACERのような大型バイクなどでは引き返すのが困難です。
また、大型バイクは停める場所もほとんどないため、遠出するとき以外は出番がありません。 (その目的で買ったから良いのですが…)
それと、あちこち渋滞がひどいので、渋滞する時間帯は車で出かけるのも嫌になります。
あと、バイクでアクセルターンとかウイリーとか練習してみたいとも思っています。

そこで、最近アツイ?気がする125ccが気になっているので試乗してきました。
ちなみに125ccに乗るには小型二輪免許以上が必要です。
125ccは自動車専用道路(高速道路とか保土ヶ谷バイパスなど)は走れません。

自分はスクーターに乗る気はありません。
スクーターに乗るくらいなら車やバスや電車を使います。
そのため、試乗したのはギアのある、カワサキのZ125とホンダのGROM(2016モデル)です。

この2車種は50ccスクーター並のサイズで、125ccのエンジンを積んだギア付きのバイクで結構人気のようです。
YouTubeで色々動画がアップされています。

ここ1ヶ月ほどネットで色々情報を漁っていたのですが、もう見た目で完全にZ125だよなーと試乗する前から心は決まっていました。
しかし、試乗をしてZ125の選択肢は完全になくなりました…。
以下のレビューは完全に個人的な意見なので、あくまで参考程度に捉えてください。
購入する際はご自身で試乗して決めてください。
ちなみに125ccに乗ったのは今回が初めてです。

[見た目]
Z125の良いところ
・最近の流行を取り入れた直線の多いデザイン
・タコメーターがアナログ
・シフトインジケーターがある
Z125の悪いところ
・デジタルメーター部が小さくて見にくい

GROMの良いところ
・メーターの時刻が大きくて見やすい
GROMの悪いところ
・ロボットのようなヘッドライト周りのデザイン
・全体的におもちゃっぽい

[エンジン]
トルクはGROMの方があるかな?加速感とかはGROMの方が楽しいと感じました。もしかしたらギア比の問題かもしれません。
前述の通り125ccは初めてですが、思ったよりもよく回るし、どちらも横浜なら交通の流れに普通に乗れるパワーはあるなと思います。
かっ飛ばす人が多い地方とかだと、もしかしたら車に邪魔者扱いされるかも。

[ブレーキ]
GROMは前後ともよく効きます。かっちりしていて気持ちよく操作できます。メッシュホースにしたりパッドを変えたりなどしなくても十分だと思いました。
対してZ125は、ドラムブレーキかよ!と思うほど効きが悪いです。ネットでもそういう情報がたくさんありましたが、まさにその通りでした。
Z125は正直、乗っていて怖いです。

[クラッチ]
GROMは特に不満はありません。400ccとかと同じ感覚です。
Z125はちょっとイマイチかな?と感じました。ただ、そんなに大きな違いがあるわけではないです。

[シフト]
GROMはカチカチと気持ちよく変速できますが、ちょっと軽いです。あと、1速に入った状態で下に踏み込むとシフトペダルが下に下がります。
4速に入った状態で上に上げると上がります。TRACERやZ125は、1速に入った状態だと下に踏み込めず、一番上に入った状態では上に動きません。
その動きに慣れているので、GROMの動きには違和感を感じます。
Z125はシフトがペラペラです。カチカチとは程遠い操作感。柔らかすぎて操作しづらいです。
たまたま試乗した個体の問題かもしれませんが、ニュートラルランプが点いてシフトインジケーターもニュートラルだったのに、クラッチ離したらエンストしました。

[ステップ]
GROMはTRACER乗っている自分からするとちょうどいい位置に感じます。
対してZ125はちょっと高めです。そのせいか、膝がシュラウドの角ばったところに当ってしまい、ニーグリップがしづらいし脚が窮屈です。

[ギア]
ネットの情報通り、GROMは4速は巡航用みたいな感じで、あまりパワーがありません。1~3速は力強く加速できるので問題ありません。
Z125は1~4速、全部加速できる感じです。

[排気音]
GROMは結構いい音しています。マフラー変えてる?と思ってしまうような、ちょっと低音が効いたパワフルな音です。
対してZ125は…、まるでカブにでも乗っているかのような音。残念すぎます。GROMの音を知ってしまうと、ノーマルだと不満が募りそうです。

[シート]
20分程度の試乗では、どちらも対して変わらない印象でしたが、自分にはZ125の方がお尻の収まりがいい感じがしました。
GROMだと長時間乗ったら痛くなるかも。

とまあ、全体的にこんな感じでした。
Z125は見た目以外いいところなしです…。
かなりZ125買う気で、95%くらい買う気まんまんだったのですが、試乗して一気に熱が冷めました…。
なんというか、古いバイクに乗っているような感じがしました。
昔KSRが欲しかったので、その後継っぽいしいいかなーと思ったんだけどなぁ…。

見た目が全てなら迷うことなくZ125ですが、楽しく乗りたいという方が大きいので、気持ちはかなりGROMです。
でも、Z125であちこち行って、景色とバイクを一緒に写真撮ったら楽しいだろうなーとか想像してたんだけどなぁ…。
GROMは今は写真撮る気になれない…。

キレイな運転

木曜日から遅い夏休みを取って、バイクで福島に行ってきました。

今日が帰りだったのですが、磐越自動車道を走っていたら、だいぶ離れて後ろから同じクルマがついてくるなーと、ちょっと気になっていました。

自分は基本的に、高速道路は制限速度ちょうどかそれ以下でしか走らないので、ほとんどのクルマに抜かされます。
「前のバイクはずっと同じペースで走っているから、それに合わせとけば楽でいいや」という感じでペーサーとしてついてきているのかな?程度に考えていました。

しばらく走ったら電光掲示板に、「この先雨だから走行注意」とあったので、雨具を着るために一番近いサービスエリアに入ったのですが、そのクルマもついてくるのです。
アル◯ァードっぽい黒いクルマだったので、もしかしたら怖いオッサンが出てきてからまれるんじゃ…とかちょっと気になりました。

そのクルマには優先マーク(車いすのマーク)がついていて、自分のバイクのそばに止まりました。(サービスエリアは、二輪車の駐輪場の近くに優先駐車場があることがよくあります)
優先マークなら怖いオッサンは出てこないよな、と思って気にせず雨具の準備をしていたら、後部座席から降りてきた故・岸田今日子さんに似た雰囲気の婦人から声をかけられ、「運転がとてもキレイだから、後ろから見ていて関心しました。サービスエリアに入ったので、休憩がてら声をかけてみようと思いました」と言われました。

なんとも嬉しいじゃありませんか!
疲れるからのんびり走っていただけなのに、わざわざ感想を言うために追いかけてきてくれるなんて!

キレイに走ろうなんて意識したことなかったので、どこらへんがキレイに感じてもらえたのかわかりませんが、自分の行動が人の心を動かしたこと、その人に声をかけてもらったおかげで「がっかりさせるわけには行かないから、これからもキレイな運転を心がけよう」
と思うようになったこと、お互いに良い思いをしたこの素敵な出来事は非常に尊いことなんだなと実感しました。

最近目にするニュースは、テロや殺人、ケンカとかの殺伐としたものばかりでだいぶ心が荒んでいましたが、この出来事のおかげで、とても心が救われた感じがします。
人の悪い部分だけじゃなく、いい所もしっかり見ていてくれるものなんですね。