かずLibrary

WISH vs STREAM

トヨタのウィッシュとホンダのストリームを試乗して比較してみました。

あらかじめ断っておきますが、ウィッシュは1.8のX、ストリームは2.0のAbsoluteとグレードが同程度ではないので、当然というべき違いもあります。

デザイン

これは個人の好みの問題だと思いますが、かずはウィッシュの方が好きです。

ストリームは3列目のサイドウィンドウが好きではありません。

ウィッシュのようにDピラーと一体になったスモークガラスがスタイリッシュに感じます。

内装

どちらも大して変わりませんが、ドアの内側はストリームの方がちょっと高級感がある気がします。

ドアを閉めるときにつかむ部分(穴)がありますが、ウィッシュは窪んでいるだけて、ストリームは貫通してバーになっています。

ウィッシュの場合はここに携帯とか置けますね。個人的にはストリームのバー形状の方がつかみやすくて好きです。また、バー状の部分に金属パネルが使われており、高級感がありました。

ただ、外側のドアノブはストリームの場合下から指を入れるタイプなので、好きではありません。ウィッシュはバー状になっています。

シート

実家の方の店に行ったので、2列目の乗り心地などを見てもらうために父親を連れて行ったのですが、父曰く、ウィッシュはストリームよりもちょっとシートが硬かったとのこと。

言われてみればそんな気がしますが、あまり気にならないレベルです。

3列目

どちらも大差なく、おまけ程度です。

3列目に座って2列目を後ろに下げると、足の上に2列目のシートが来てしまい、足が潰されます。

ちょっと駅まで送って行く程度だったら良いかもしれませんが、あれで長距離旅行などは考えないほうが良いでしょう。

子供が座れる程度です。東海道線の旧型車両の対面座席程度だと思ってください。

積載性

ウィッシュは3列目が片方ずつ倒せますが、ストリームは両方まとめてしか倒せません。

ウィッシュは2列目を倒したとき3列目との間がフラットになりますが、ストリームは段差ができてしまいます。

そういった意味ではウィッシュに軍配が上がるでしょう。

ひとつ気になったのが、リヤドアを上に跳ね上げて下に入ったとき、ウィッシュは頭が当たってしまいます。ストリームはぎりぎり当たりませんでした。かずの身長は172cmです。

インパネ

ウィッシュのメーターパネルはすごく小さく感じました。良く言えばコンパクトですが、悪く言えば「貧相」です。かずの好みではありません。「コクピット」を求める人には向かない気がします。

カタログの写真を見る限りでは問題なさそうに見えますが、実際に運転してみると良くわかります。

エアコン関係のボタンは、ウィッシュはいい位置についていると思います。ストリームはあの位置についていると、シフトをPに入れた状態だとシフトとボタンがかぶってしまい、操作しづらいと思います。

ウィッシュはドリンクホルダーがひとつしかないのがNGです。両ドアにもボトルホルダーがついていますが、缶ジュースをドアのところに入れたくはありません。取り出しにくいですし。

ストリームはステアリングの右下あたりにひとつあり、運転席の左横のコンソールにもひとつついています。

ストリームの運転席横のコンソールは、なかなかいいと思いました。折りたたみ式になっており、たたむとアタッシュケースを横に置いているような見た目になり、ちょっとかっこいいです。

開くとちょっとしたテーブルになり、滑りにくい素材を使用しているので携帯とか置くのに良いですね。運転しながらパンとか食べたいとき、ちょっと置いておけるのが便利だと思います。

装備

ウィッシュはスマートドアロックがあります。リモコンを携帯しているだけで、ドアノブを握ると自動的にロックが開錠されます。

これは、スーパーなどでたくさん買い物をしてクルマに積むときに便利ですね。かずはいつもまとめ買いするので、この機能はとても欲しいです。

両手に荷物を持っている状態で、鍵を出すためにポケットに手を突っ込まないといけないのは不便です。

ベルトループにぶら下げておけば?という意見もあるかもしれませんが、それにしても小さいロック解除ボタンを重い荷物を持ちながら押すのは面倒です。

オプション

ストリームはサンルーフ(ムーンルーフ)がなぜか2.0しかつけられないとか。どうして1.7につけられないのか謎です。

走行性能

渋滞していてあまり試せなかったのですが、ウィッシュは「怖い」感じがしました。

まず、安定感が足りない気がします。少しふらふらしているような。

それから、CVTとATの違いかもしれませんが、ウィッシュはアクセルのレスポンスが良すぎて、特に発進時にちょこっと踏んだだけでグンッと走り出してしまうことがあり、同乗者がいる場合は運転に気を使いそうです。

かずはインテグラやシビックのType Rに乗らせてもらったことがあります。あれもアクセルのレスポンスが良いですが、クラッチでコントロールできるし、ATみたいに急につながらないので発進時に急加速してしまうことがありません。

そういった観点で見ても、やはりウィッシュは運転しづらいです。

また、ウィッシュはブレーキペダルが前に出っ張りすぎている気がします。ずっとホンダ車に乗っていて慣れてしまっているせいもあるかもしれませんが、アクセルを離してブレーキペダルに足を持って行こうとすると、足がブレーキペダルに引っかかります。

結構手前に出っ張っているので、渋滞時にブレーキペダルに常に足を置いているような状態だと、足を高く上げていないといけないので結構疲れます。

ブレーキも敏感で、ちょっと踏んだだけでガクンッとなってしまい、運転しづらいです。良く効くのと敏感なのは別ではないかと思うのですが。

渋滞時は、ガックンガックンしないように結構気を使って走らないといけないです。

ストリームはさすが走りのホンダが作ったクルマらしく、車高の低いクルマのように安定感があり、加速も停止もしやすかったです。コーナーリングも問題ありません。

ただ、ステアリングが結構傾いているみたいで、一番上の部分がすごく遠く感じました。ペダル類の距離はちょうど良かったので、シートが後ろ過ぎるというわけではないと思います。ステアリング角度も調整できるのかな?

総合評価

どちらも一長一短ですが、かずは荷物を積んだりするよりも、今よりも快適に移動(運転)したいというのが一番の目的なので、運転のしやすさという点でストリームに軍配が上がります。

ぜんぜん確かな情報ではないのですが、ストリームはシビックベースのクルマなので、今秋シビックがフルモデルチェンジしたのでストリームも来年モデルチェンジするかもしれないとのこと。

確かに、ストリーム自体2000年10月登場時からモデルチェンジしていないので、そろそろしてもいいころかもしれません。

2003年にライバル車のウィッシュが登場して大敗したので、上記に述べた不満点を改善したものを出してくるかもしれませんね。

あと、トヨタの店員の対応がなんだかむかつきました。

ホンダは店に入って行ってもしばらく誰も出迎えてくれなくて「もしかしてもう閉店?」と思ってしまいましたが、担当者の対応は良かったです。


バナー 10000079


Copyright (C) 2005 かず
かずLibrary