かずブログ

Orange Tiny Terror
ひたすら弾くだけ! ギター・トレーニング
地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ 暴走するクラシック名曲編
HERCULES GS432B
冒険野郎マクガイバー シーズン1〈日本語完全版〉
冒険野郎マクガイバー シーズン2〈日本語完全版〉
冒険野郎マクガイバー シーズン3〈日本語完全版〉
Destination (通常盤)
circus (DVD付)
SanDisk UltraII メモリースティックPRO Duo 4GB 転送速度15MB/Sec SDMSPDH-004G-J61
SanDisk microSD Memory Kit 2GB SDSDQ-2048-J3K

音作り

Super Champ XDでは好きな音が出る。
ToneLab LEでも好きな音が出る。
RP350では好きな音が出ない。

メーカーとか色々違うけど、少しだけ共通している部分がある。
「真空管」があるかないか。
これが真空管の魔力なのか!?

試したこと:
・Super Champ XDだけで弾く
・ToneLab LEにヘッドホン
・RP350にヘッドホン
・RP350→JC-20

と言うことは、「RP350→真空管の何か」とすれば、好みの音が出るのかな?
後で試してみよう。

2008/06/21(Sat) 20:08:32 [855] かず

Re:音作り

>昆布さん
アンプ鳴らせないのってストレス溜まりますよね〜。
いつでも好きなときに使えるスタジオがあればなぁ…。

確かに真空管アンプってヘッドホンアウト付いていませんよね。
ほとんどが海外製なので、住宅事情を考慮する必要が無くて付いていないとかでしょうか?

チューナーは悩みまくりました。
pitchblackいいのは良くわかるのですが、マイクを内蔵していないのでアコギとかチューニングできないんですよね…。
そのうちアコギを買いたいと思っているので、その場合はアコギ用にもチューナー買うことになるのかな…。

2008/06/22(Sun) 00:35:20 [862] かず

Re:音作り

こんばんは。

前はピーヴィーの5150コンボ持ってて、音もすごく気に入ってました。
しかし、住宅事情の為に鳴らせないこと数年・・・売ってしまいました・・・しかも安すぎで・・・価格は言えません(泣)
やっぱ真空管だと違う感じしますよ。
けどなぁ・・・おそらくこの先、高価なアンプとか買えないんだろうなぁ・・・。
鳴らせる環境でもないし・・・。
あんまり詳しくは分かりませんが、真空管使ったアンプだとヘッドホン端子付いてないモノって多くないですか?
そーなると、選択の範囲もとても狭くなります。
デカい音出せる環境であれば、問題無いのですが。

あ、それと、pitchblackは良いと思いますよ。
頑丈だし、精度も良いかと。
家で使う分には、pitchblack+ の方じゃなくても全く問題無いですね。
コレ買うまでは、BOSSのTU-12を使ってましたが、コレも良いですね。
pitchblack買うまでは、何年もずーっとお世話になってました。

2008/06/22(Sun) 00:17:40 [860] 昆布

Re:音作り

>ソロイストさん
チャンピオン600も気になります。
どんな音なんでしょう…。

こうやって真空管アンプにはまっていくんですよね。
家にスタックとかTwin Reverbとか置いて使いたいとか思うんですけど、満足な音量は出せませんからね…。

もし大金持ちになったら、自宅に爆音出しても外に聞こえないスタジオを作ります。

2008/06/22(Sun) 00:10:56 [859] かず

Re:音作り

自分はフェンダーのチャンピオン600という真空管アンプを持っていますが、
鳴らした瞬間に、普通のアンプとは音が違うのがわかります。

なんていうか、ブライトとか、まろやかとか、
温かみのある音というか、そんな感じです。

ほとんどの人が”いい音”だと感じると思いますね。
まさに真空管マジックです。

2008/06/21(Sat) 23:53:43 [858] ソロイスト

Re:音作り

>blueskyさん
真空管アンプって、消費電力高いですよね。
Super Champ XDは90W使います。

ヒューケトは前から気になっていますが、どちらかと言うとハイゲイン系なんですよね。
でも、あの青く光るヘッドかっこいいよなぁ…。
TUBE FACTORはぱっと見普通のペダルっぽく見えますが、フットスイッチが2つ付いているから相当大きいんでしょうね。

ボクはデジタルとかアナログとかこだわらないんですが、アナログ時代のものがほとんど分からないくらいにデジタルでシミュレートされていればOKだと思っています。
でも、真空管だけはまだまだダメみたいですね。

・TS-9(本物)→JTM-45(Super Champ XDのVOICE8)
・TS-9(RP350)→JTM-45(RP350)
と比べてみましたが、本物のJTM-45は使ったこと無いのでどうなんだか知りませんが、上の組み合わせの方がすごくイイ音がしました。
これが1つのマルチで完璧に再現されていればいいのですが…。

2008/06/21(Sat) 23:43:32 [857] かず

Re:音作り

真空管・・・
良い響きです。笑
アンプに積んでいる真空管は電圧を高く掛けていますが、エフェクターやマルチなんかについているものは、低い電圧のまま作動させている物が多いです。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=398%5ETUBEFACTOR%5E%5E
↑これなんかは高電圧作動させているようですが・・・
おっと、煽ってしまった。笑

性能的には高電圧で作動させた方が良いのでしょうが、今は真空管という千数百円の部品を使うことによって、価格設定が高くできてしまうので・・・

色々調べましたが、今のエフェクターってデジタル回路の物が多いみたいです。
そのおかげで、アナログのハンドメイドエフェクターが重宝されるのですが。。。笑

>>「RP350→真空管の何か」
真空管を使ったブースターを使うことによって、ToneLab的になるかもしれませんね。


2008/06/21(Sat) 22:01:50 [856] bluesky

投稿パス:

名前:  題名:


パスワード: 

Next >> [フォークメタル]
Back >> [RP500]