かずブログ

Orange Tiny Terror
ひたすら弾くだけ! ギター・トレーニング
地獄のメカニカル・トレーニング・フレーズ 暴走するクラシック名曲編
HERCULES GS432B
冒険野郎マクガイバー シーズン1〈日本語完全版〉
冒険野郎マクガイバー シーズン2〈日本語完全版〉
冒険野郎マクガイバー シーズン3〈日本語完全版〉
Destination (通常盤)
circus (DVD付)
SanDisk UltraII メモリースティックPRO Duo 4GB 転送速度15MB/Sec SDMSPDH-004G-J61
SanDisk microSD Memory Kit 2GB SDSDQ-2048-J3K

到着!!

日曜日に注文したものが、やっと届きました。
そう、衝動買いしちゃうかもと言っていたヤツです。

それは…、VOXのToneLab LEです!生まれて初めてのVOX製品です。
CIMG0640.JPG



ケースがセットで安く買えたので、ケース付きにしました。
CIMG0641.JPG



写真がボケちゃってますが、こんな感じです。
CIMG0642.JPG



RP350と大きさを比べてみました。
CIMG0643.JPG



ToneLabシリーズは初代からずっと知っていました。SEはペダルが2つ付いていて、かなりサイズが巨大なことも。
そして初代とSEが青で、LEからシルバーになったんですよね。
その程度の知識はありましたが、特に物欲がそそられるわけでもないので手を出していませんでした。
当然、試奏もしたことありません。まあ、マルチなんて試奏しても、その短い時間で自分の求める音が作れるかどうかなんて試せませんしね…。

で、どうして突然コレを買ったかと言いますと、前にもチョコット書きましたが2ちゃんねるでこれを使って、ある人の音に似た音を作ったという書き込みがあったんです。
実際の音源もアップされていて、聞いてみたらかなりいい感じでした。

本人と同じように演奏できるようになりたいという思いはありますが、音まで同じにしようとは思わないタイプなのですけど、「アノ人」の音だけはなぜか真似してみたいと昔から思っていました。
でも、アノ人が使っている機材はどれもヴィンテージ物ばかりで、おまけに新品では手に入らないうえ、プレミアが付いてすごく高いんです。
だから、今までマルチとかで何とか似ないか試したりしましたが、モデリングとか使っても全然ベクトルの異なる音になってしまっていたんです。

やっぱり色々な機材を組み合わせないとダメなのかな…、とか思っていたら、ToneLab LE→PCだけでかなり似た音が出せるとのことだったので特攻してみたわけです。
2ちゃんねるはガセネタとかもあったりするので、聞いた音源自体、偽物かもしれません。
でもまあ、悪い製品ではないし、最悪はヤフオク行きという手もあるので買ってみました。

しばらく色々いじってみてからレポしようかと思います。


2008/06/14(Sat) 00:23:27 [797] かず

Re:到着!!

>ソロイストさん
そ、それは責任重大ですね^-^;
BOSS製品は、空間系は綺麗だけど歪みはイマイチというのが2ちゃんねるでの評判です。
楽器・作曲板のマルチエフェクター系スレッドを見ると、参考になるかと思います。
昔、BOSSのマルチを持っていましたが、その頃はモデリング技術みたいなのはありませんでしたが、少しアンシミュみたいなのがあって使ってみたのですが、ピックアップを切り替えてもまったく音が変化しなかったりしたので、それ以来BOSSのマルチは敬遠してます^-^;
このあたりを見ると、参考になるかもしれません。
http://homepage1.nifty.com/GuitarFx/index.html
http://www.effector-mania.com/

2008/06/15(Sun) 13:46:21 [809] かず

Re:到着!!

最近、マルチがほしいと思うんですが、
自分に使えるか不安なんですよね。

GT-8を考えているのですが、
このVOXのレポを見てから決めたいと思います。

見た感じシンプルで、
かなりの実力を秘めている感じが漂ってますね。

2008/06/15(Sun) 10:41:52 [807] ソロイスト

Re:到着!!

>昆布さん
このマルチは、結構操作は簡単ですよ。
ボタンでPEDAL/AMP/MOD/DELAY/REVERBのどれかを選んで、つまみを回してパラメータをいじるだけ。
基本はそれの繰り返しです。
ただ、求める音を作る難しさは変わりませんけどね。
一番気に入ったのは、ペダルに書かれているVOXの文字です^-^

2008/06/14(Sat) 23:11:17 [805] かず

Re:到着!!

こんばんは。

コレでしたか!
マルチエフェクター使える人ってすごいっす・・・。
しかし、新しい製品は手に入ると嬉しいもんですよね!
使ってみて、どんな感じなのか・・・是非教えてくださいね!

2008/06/14(Sat) 21:18:17 [804] 昆布

Re:到着!!

>sinkenさん
もしこれが真空管のおかげだとすると、真空管搭載のコンパクトエフェクターはどんな感じなんだろうと興味が湧きます。
あと、オーディオの真空管アンプも気になりますね。

H/Wのことは全然分かりませんが、技術者として想像すると、
デジタル回路→真空管→出力
というイメージでしょうか?
それとも、
デジタル回路(send)→真空管→(return)デジタル回路→出力
ですかね?
とにかく、一度真空管を通すだけで音が変わって、味付けがされるのかもしれませんね^-^

仰るとおり、メタルよりもハードロックに向いていると思いました。
個人的な感想としては、POD=宅録用、ToneLab=ライブ用というイメージでしたので、一度試されてみると良いかと思います。
見た目のゴツさとは裏腹に、上品な音が出るイメージです。
3万円で買えましたが、RP350は「まあ、この値段でこれなら合格だろ」という感じでしたが、ToneLabはそういった「仕方が無い」系の妥協みたいなのは今のところ感じていません。

>はやちゃんさん
センスが良いなんて言われたの初めてです^-^;
VOXはイギリスの伝統的なイメージがしてオシャレですよね。
アンプのスピーカーグリルとかも、オシャレだと思います。
確かにサイズが大きくて重いですが、持ち歩くわけではないからいいかなと。
もし持ち歩くなら、カートを使った方がいいですね。手が痛くなってギター弾けなかったとかだと意味無いですし。
ZOOMのG9.2ttやG7.1utも真空管を使っているんですね。
ToneLabは説明書を読まないでも、ある程度いじれるのでそんなに悪くないと思います。
実際、まだ説明書読んでいませんし。
分からないのは、作った音の保存方法くらいでしょうか。それ以外は操作盤をじっくり眺めれば大体想像がつきます。

>じろすけさん
評判通り、太くていい音がします。
今まで使ったどのマルチよりもいい感じです。
今までの経験では、コンパクトの組み合わせ > マルチという感じでしたが、あまりそういう感じがしません。
オススメのマルチは?と聞かれたら、ToneLabと答えられる製品だと思います。

2008/06/14(Sat) 17:09:38 [803] かず

Re:到着!!

おぉぉ〜
ニューアイテムですね。
どんな音がするのでしょう。
いつか音を聴かせて下さい。

たしかに、PODと本物のMarshallは違いますね。本物はもっとえぐい感じ(笑)。真空管の歪みいいですね〜


2008/06/14(Sat) 15:21:45 [802] じろすけ

Re:到着!!

かずさんはいつもセンスのいい製品選びをされてますね〜
このVOXも前から気になっていましたが、このサイズと
どうしてもZOOMを使ってるんでその関係上G9.2ttやG7.1utの方が
使い勝手は似ているからと目がいってしまいますんで
もしG2.1uを買い換える時はZOOMなのかな〜と思ってますが
かずさんのレポートで候補が変わるかもしれませんので
期待してお待ちしてます(^^ゞ

追伸:もしヤフオクということであれば、その前に私にご相談下さい<(_ _)>

2008/06/14(Sat) 07:05:52 [801] はやちゃん

Re:到着!!

>前にPODを持っていましたが、それと比べると、PODはアンプからマイクで録音してマスタリングしたCDを聞いている感じと自分は感じましたが、ToneLabはアンプの前で聞いている感じだと思いました。

この辺りの違いが、チューブの特徴を物語っているような気がします。
PODに比べて、生音・原音に近い感じに聴こえるのは
やはりモデリングされたデジタル的な音質とはちょっと
異なっているんじゃないですかね?

CDはいくら音質が良いと言ってもデジタライズされた音源ですし、
アンプ直の音はどうしたって出せませんしね。

それを聞いてますます気になってしまいました。。。

メタルよりもハードロック系の音作りにマッチしそうな感じですね。

2008/06/14(Sat) 03:10:01 [800] sinken

Re:到着!!

>sinkenさん
真空管とトランジスタを比べたことがないので、真空管だから暖かみが…とかは自分には分かりません。
ですが、ヘッドホンでちょっと使ってみた感じでは、Super Champ XDで感じた「音がスッと入ってくる感じ」がしました。
デジタルエフェクターとかで感じるいわゆる「デジタル臭」がしないとでも言うのでしょうか。
RP350はヘッドホンアウトがクソというもっぱらの評判ですが、ToneLabではそういう感じが全然しません。
コンパクトエフェクターを使っている気分です。

前にPODを持っていましたが、それと比べると、PODはアンプからマイクで録音してマスタリングしたCDを聞いている感じと自分は感じましたが、ToneLabはアンプの前で聞いている感じだと思いました。

まだ取説も見ないで適当にいじっているだけなので、明日明後日で色々いじってみます。

2008/06/14(Sat) 02:31:03 [799] かず

Re:到着!!

うはぁ〜!いいなぁ!!
私もPODを買った後でコレを知ったんですが、
チューブ使ってるんですよね。

音は試してないですけど、かなり評判も良さげだったんで
少しだけ後悔しました。
まぁPODも満足に使い切れてないので、もっと
色々勉強してから検討しようかと思ってたんですが、
いやはやいいもの買われましたねw

詳細楽しみにしてます!

2008/06/14(Sat) 02:07:51 [798] sinken

投稿パス:

名前:  題名:


パスワード: 

Next >> [ジャイアン]
Back >> [Micro Crush]